• 【飲食業からIT業界】自分の力だけではどうにもならない?!

業種多数で人気のIT系転職サイト
 
転職をしようと決意した当初は、意欲的に行動しますが、いざ転職作業を開始するとなると実務的な作業が多く出てきます。
 
職務経歴書の提出や面接対策などが該当しますが、学生時代の時にこれらが苦手だった私にとっては、仕事をしながらこれらをこなすのは至難の技でした。
当時私は転職情報が載っているサイトに登録をして、自分の勤務条件に合いそうな仕事を探すことから始めました。
 
気に入ったものがあればお気に入り登録をしていき、最終的にエントリーをしていくという流れになります。
 
日程調整などがあえばそのまま書類選考をしてもらいます。
 
この時点で、職務経歴書や履歴書を作成して送ってと言われることが多いので作成しますが、履歴書はともかく、職務経歴書の書き方など、転職する時にしか書かないので初めての場合はどのように書いたらよいかわからないです。
 
ここまでの時点で、多くの方が転職モチベーションを削ぎ取られることが多いのです。(⌒-⌒; )

 

広告
  • いざ書類選考を通過!!しかしその後に待ち受けていたものとは・・・

 
 
私の友人で実際にあったことなのですが、「飲食業界からIT系または営業系d¥でバリバリ働きたい!」と言っていたのですが、普段PCを触る仕事ではないので、ここの作業で止まってしまったそうです。
 
そもそもビジネス文書の書き方などもわからないので朝から晩までGoogleで検索し続けたそうです。(⌒-⌒; )
 
話は戻しますが、私自身も上記ほどではなかったのですが、同じような状況にありました。
 
もともと器用な性格であった私の場合は苦労はしましたが、書類選考を通過することはできました。
 
しかし、本当に挫折するのは、当然面接になります。
 
ここの対策に関しては全くしていなかったこともあって、すこしだけ転職先の企業を調べて面接に挑みました。
 
結果は・・・
 
 
リアルマネー虎状態でした。
 
 
志望動機、自身の強み、転職先で何がやりたいか、などの質問突っ込んでされるものですから表面的な回答はするものの、当然そこまで深く回答することができませんでした。
 
当然そこでの面接は不採用となったわけですが、その時に挫折が起こります。
 
こんなに労力割いてこの結果であると、仕事しながらなんて到底できっこないと思ってしまいました。(⌒-⌒; )
  • 転職する際には素直に転職のプロにサポート依頼を。

 
 
 
今まで高く保っていたモチベーションもここに来て一気に崩壊しました。
 
学生の頃の就職活動の方がよっぽど容易に思えるほどでした。(学生時代はビジネスキャリアがない分、中身や人間性を見ての判断が圧倒的に高いからです。)
 
このままでは先が全く見えなかったのですが、なんとか行動せねばと思いするものの、当然結果はついてきません。
 
この時に学んだことは「質より量」ではなく「量より質」だということでした。
 
当然質より量でいつか当たることの出てくる企業はあると思います。
 
しかし、自分が希望する給与、福利厚生を追求する場合は、それではあたりません。
 
ある転職サイト経由で知ることができたのですが、キャリアエージェントなる方々にフォローをお願いすることにしました。
 
キャリアエージェントとは、転職希望者を求人している企業に売り込むコンサルタントになります。
 
有名なキャリアエージェントはリクルートになります。
広告
  • キャリアエージェントのメリットとは・・・

 
 
キャリアエージェントは転職する際のノウハウを多く持っているプロの転職支援コンサルタントになります。
 
これらを利用する際にすごいところは、転職を完了させるまで完全無料になるということになります。
 
彼らは転職希望者と求人企業と結びつけることで企業から成果報酬をもらうビジネスになっています。
 
その特性上、エージェントは本気で転職支援を行います。しかも無償で。
 
もし手を抜いてしまったら本当に無償で時間を浪費したことになってしまうからです。
 
キャリアエージェントがしてくれることは、主に下記になります。
 
・転職希望者にあった求人探し
 
・職務経歴書や履歴書の指導チェック
 
・面接対策(過去の質問集や、志望動機の助言、自己の強みをコンサル)
 
・以後のスケジュール調整
 
上記のようなサポートがあります。
 
はっきり言って自分ですることがかなり省かれますし、ダイレクトに企業とやりとりすることはなくなりますので、手間は大きく省けます。
 
仕事をしている方であると上記のことをすべて一人でこなすことは非常に困難になります。
 
そこで彼らを利用することで、量よち質を追求することができるようになります。
 
それこそ「飲食からIT業界に行きたい!」という要望に対しても、過去の実績から成功サイクルを導いてくれます。
 
自分の力でどうにもならない時は、素直に活用できるツールを利用していしまって理想の業界へ飛び込みましょう。